株式会社G.B

トピックス

まだまだ続く!『改訂新版 東京 わざわざ行きたい街の本屋さん』出版記念トークイベント&パネル展

9784910428468.MAIN

『改訂新版 東京 わざわざ行きたい 街の本屋さん』の発売記念イベント、第8弾以降も続々と開催決定!

第1弾~第4弾の情報はこちら
第5弾~第7弾の情報はこちら

【第8弾】ときわ台の人気書店+カフェ「イトマイ」に聞く本屋の続け方 和氣正幸× イトマイ鈴木 

日時:2024年11月2日(土)18時30分~
会場:本屋イトマイ(東京都板橋区常盤台1-2-5 町田ビル2階)
アクセス:東武東上線ときわ台駅北口から徒歩1分
参加費:会場参加:1500円
※ドリンクは持ち込み可、店内で注文も可能

2019年3月に開業した本屋イトマイさん。開業当時から注目し、同年12月には取材、『続日本の小さな本屋さん』でも取り上げ、プライベートでも何度かお伺いしています。
SNS上で見ていてもとても繁盛しているように見えますが、そこは個人商店。やはり、大変なこともたくさんあるでしょう。開業から5年と半年が経ち、イトマイのこれまでのこと、本屋やカフェの運営のおもしろさ・大変さ、これからのこと。いろいろと聞いていきたいと思います。

お申込みはこちら

パネル展は10/14(月)〜11/4(月・祝)

 

【第9弾】「本と本屋が好きな気持ちを仕事につなげること」和氣正幸×太田靖久

日時:2024年11月9日(土)18時~
会場:双子のライオン堂書店(東京都港区赤坂6-5-21)
アクセス:千代田線「赤坂」徒歩5分・銀座線「赤坂見附」徒歩11分・銀座線、南北線「溜池山王」9分・日比谷線「六本木」11分
参加費:会場参加:1500円/オンライン参加:1000円

双子のライオン堂書店の店主・太田靖久さんが主宰する「太田の部屋」は、小説家・太田靖久が毎回「つくる人」をゲストにお呼びして、普段は聞けないあれやこれやをお聞きするトークイベント。
第8回のゲストとして和氣さんの一連のご活動を「本屋ライター」と「本屋経営」とのふたつに便宜的にわけ、それぞれについてお聞きします。

お申込みはこちら

 

 

Comments are closed.