制作物一覧

だしを極める。 (TJMOOK)

村田 吉弘 (監修), 本田 祥子 (監修), 高橋 善郎 (監修)

858 円

9784299033697

amazonで購入

ミシュランガイド3つ星を獲得する和食料亭「菊乃井」の三代目主人、村田吉弘が和食の要、だしのとり方を伝授します。本格的なだしのとり方から、日々、家庭でできる簡単だけど美味しいだしのとり方や、和食の基本「一番だし」「二番だし」のとり方も解説しています。また、昆布だし、煮干しだし、かつおだし、乾しいたけだしを活かした絶品レシピや、鶏ガラだし、鯛あらだしなど、様々な素材を使っただしも掲載。家庭料理を格上げしてくれる1冊です。

クックパッド 夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん 3 (TJMOOK)

クックパッド株式会社(監修)

880 円

9784299026750

amazonで購入

50代以降のシニア夫婦におススメのレシピを厳選して紹介する「シニアごはん」シリーズ第3弾。定番のメニューも調味料や素材の組み合わせで変化をつけ、無駄が出ないよう夫婦ふたりで食べきれる量のレシピを中心に構成します。今回は定番だけど一味違う「スタミナ肉おかず」のほか、「簡単レンチンおかず」、腸から健康になる「発酵おかず」などでカテゴライズ。全レシピ、カロリー・塩分量・糖質量・たんぱく質量つき!

クックパッドの絶品ブロッコリーレシピ (TJMOOK)

クックパッド株式会社(監修)

850 円

9784299032331

amazonで購入

大人気レシピサイト・クックパッドから栄養満点のブロッコリーレシピをピックアップ。殿堂入りや人気上位のレシピはもちろん、「こんなレシピあったんだ」という驚きのアイデアレシピまで集めました。とじ込み付録では手軽に作れる「ブロッコリーまるごとレシピ」を収録。知っておくと便利な栄養を逃さないゆで方、切り方、保存方法など、ブロッコリーの魅力を余すところなく堪能できるお得ワザもご紹介します。

ドラゴン超絶バトル大図鑑

村上 健司 (監修)

1210 円

9784299036124

amazonで購入

「最強バトル図鑑」シリーズの“ドラゴン”バージョンが登場!バジリスク、ラードン、ヴリトラ、八岐大蛇など世界中に伝わるドラゴンたちがトーナメント方式で大迫力のバトルを繰り広げます。エキシビションマッチではドラゴンVS悪魔3番勝負など、さまざまなバトルも楽しめる一冊になっています。

横山光昭のつけるだけ節約家計ノート (COSMIC MOOK)

横山光昭 (監修), sakuraba (イラスト)

660 円

9784774741666

amazonで購入

家計簿が苦手な人も続けやすいように、余計な項目を省いたシンプルな家計簿ができました!
楽しく節約しながら過ごせるよう、お金のプロが徹底的に解説。お金の管理が苦手な人も、やりくり上手になれるコツを紹介しています。電子マネーやサブスクなどの記入欄も充実。令和の時代に対応できる家計簿です。
ほかにも貯蓄や医療費、保険、などの記録欄も充実。「ちょこっと節約まめ知識」など、ためになる情報も多数掲載。

横山光昭のつけるだけで節約できる かんたん年金家計ノート2023 (COSMIC MOOK)

横山 光昭 (監修)

660 円

9784774741758

amazonで購入

年金生活は楽しく節約しながらゆとりを作ろう!
著者累計360万部超のお金のプロが教える
一番やさしい年金家計簿。
家計簿が苦手な人も続けやすいように、余計な項目を省いたシンプルな家計簿。
年金生活を楽しく節約しながら過ごせるよう、お金のプロが徹底的に解説。
お金の管理が苦手な人も、やりくり上手になれるコツを紹介しています。
また、大きな文字&くっきりした線で見やすいのも特徴。
貯蓄や医療費、保険、などの記録欄も充実。
「ちょこっと節約まめ知識」や「二十四節気を知る」など、
ためになる情報も多数。

ズルい言い換え事典

齊藤 勇 (監修)

1100 円

9784537220391

amazonで購入

「下手に出つつも、相手に仕事を押し付けたいとき」
「お世辞感を出さずにうまくほめて相手の懐にはいりたいとき」
「自分の立ち位置を守るべく、肯定も否定もせずにその場をのりきりたいとき」
職場や家族、恋人、友人などの人間関係をなるべくストレスなく過ごすために、自分の求めている返答や行動を相手から引き出したい瞬間は多くあります。
そのときにひとこと言い換えるだけで、相手を自在にあやつる言葉の言い回しのコツを紹介します。

30のキーワードで理解するカーボンニュートラル

増原 直樹 (監修)

1760 円

9784800590305

amazonで購入

日本政府は2050年までに「温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」というカーボンニュートラル(脱炭素)を目指すことを宣言しました。脱炭素に取り組まなければ日本でも海外でもビジネスができない時代に入ってきています。そこで本書では、脱炭素にかかわる「いまさら聞けない」「知っているつもり」のキーワードを厳選し、その定義から用語を取り巻く環境、最新の動向までを図を用いながらわかりやすく解説します。また、脱炭素をビジネスにいかすための前提知識と企業の取り組みなども紹介します。

クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ (TJMOOK)

クックパッド株式会社(監修)

850 円

9784299034120

amazonで購入

大人気レシピサイト・クックパッドから、ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピをピックアップ。殿堂入りや人気上位のレシピはもちろん、「こんなレシピあったんだ」という驚きのアイデアレシピも集めました。主菜・副菜・丼・麺・居酒屋つまみなど変貌自在の練り物の魅力を余すところなくご紹介。魚のすりみは高たんぱく・低カロリーで栄養面もばっちり。食費がかさむ今、かさまし食材としての節約レシピも豊富なので役立つこと間違いなし!

10 / 88 結果 82 - 90 / 791