制作物一覧

大人が本当に答えられない!? ニッポンのSDGsなぜなにクイズ図鑑

笹谷 秀光 (監修)

1430 円

9784299035387

amazonで購入

日本の大人で環境問題に関心のある人は何%?
SDGsが達成できなかったらどうなるの?
分かりやすいイラストとクイズ形式での紹介でニッポンのSDGsの最新状況を知ることができる!

毎朝5分で学ぶチーム全員で成果を上げる方法「ゼロ」からの教科書! ドラッカーのマネジメント見るだけノート

藤屋 伸二

1430 円

9784299034830

amazonで購入

マネジメントの発明者=ピーター・ドラッカーが説くマネジメント論が「見るだけノート」シリーズに登場。成果が上がる組織の作り方から、これからの時代に必要なマネジメント方法までをイラストでやさしく解説しています。特にチームリーダーなどマネジメントする立場の人は読んでおきたい一冊です。

米粉のおやつとおかず (TJMOOK)

中村 りえ

1320 円

9784299034236

amazonで購入

米粉料理家・管理栄養士の中村りえさんの米粉を使ったおやつ、パン、おかずなどのレシピ集。米粉は小麦粉や片栗粉の変わりに使うことでもっちり、カリカリ、ふわふわ新食感のおやつやおかずが作れます。米粉だからおいしい!をぜひ体験してみてください。

マンガでわかる自律神経が整う5つの習慣

小林弘幸

1100 円

9784299034069

amazonで購入

交感神経のコウちゃんに副交感神経のフクちゃん。脳みそ、肝臓、腸内会のみなさんなどなど、
現代人の不規則な生活に虐げられてきた身体の一部たちが擬人化して大暴れ!

イライラ、多汗症、ダイエット、朝起きられない、更年期障害……
学生、社会人、結婚後といったあらゆる年代の人が抱える心と体の悩み。
それ、ぜんぶ、自律神経を整えることで解決します!
自律神経研究の第一人者である小林弘幸先生が、悩めるすべての人たちのためにわかりやすくマンガで解説。
さまざまな症例をもとにたどり着いた「自律神経が整う5つの習

[Alexandros]川上洋平エッセイ『余拍』

川上 洋平

1650 円

9784299029829

amazonで購入

ロックバンド[Alexandros]のボーカル&ギター川上洋平さん初のエッセイ。
本書は、シリアで過ごした幼少期、帰国後の学生生活、20代後半でデビューし、駆け抜けてきた音楽への思い、そしてこれからの人生について、川上さんがこれまで明かすことのなかったエピソードが描かれたエッセイです。
セルフコーディネートを含む撮りおろしカットも多数掲載し、ファン必見の一冊です。

漢字の成り立ち図鑑

吉田 裕子 (監修)

A5 1320 円

9784415331478

amazonで購入

漢字の形には、それぞれ意味があります。その意味や作られた背景を知れば、漢字を学ぶことが楽しくなるはず。
漢字に興味がある人も苦手な人も、そこに隠された歴史を感じながら、慣れ親しんだ漢字を学びなおしてみましょう。
マンガやイラスト入りで「成り立ち」から漢字を学べる、大人向けの雑学本。

暮らし上手な人に教わる、節約のくふう100 (TJMOOK)

1320 円

978-4299028938

amazonで購入

日々の生活のなかでできる、身近な節約の知恵を100集めました。ワタナベマキさんや、はなさん、本多さおりさんなど、素敵に暮らしている人が何気なく実践している、お金と上手に付き合う方法を伝授します。お金にまつわる漠然とした不安を抱えている方にぜひ読んでもらいたい一冊です。これならやれるかも! という気力が湧き、自分に合ったお金との付き合い方が見つかるはずです。

100円グッズのベストアイテム(TJMOOK)

759 円

978-4299030573

amazonで購入

DAISO、Seria、Can★Do、Wattsなど、人気の100円ショップのアイテムの中から、家事の達人が“これは絶対にオススメ! ”と絶賛するアイテムを集めました! 「収納」「キッチン」「掃除・洗濯」「洗面所・トイレ・玄関」「インテリア」「日用品・美容」と幅広いジャンルに分けてアイテムを紹介。ぜ~んぶ100円だけど、ひとつあると、こんなに家事がラクになる! こんなに見栄えが変わる! 買ってよかった! と驚く超優秀グッズを厳選しました。

まいにち食べたいアボカドレシピ

緑川 鮎香

1200 円

978-4299023889

amazonで購入

良質な脂質をはじめ、健康な体づくりに必要な多くの栄養成分が含まれているアボカド。
本誌はアボカド料理研究家の緑川鮎香氏が、メインのおかずからサラダ、スープ、おつまみ、主食、そしてデザートやドリンクまで、アボカドを使った絶品レシピの数々を紹介。
特別付録として、食べごろの目安がわかる「アボカドカラーCHART」が付いています。

11 / 88 結果 91 - 99 / 791